フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
【形式】 |
オンライン(Zoom) または 対面(京都市内) |
---|---|
【時間】 |
30分程度 |
【基本料金】 |
¥2,200~(税込) |
【オプション料金】 |
¥660~(税込) |
【その他】 |
完全オーダーメイドのパーソナライズブレンドプラン |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
~お好みの香りで用途に合わせて作れるスプレー~(お好みの精油をご使用ください。)
ルームスプレー・虫よけスプレー・マスクスプレー・デオドラントスプレー・風邪予防のスプレー・キッチン周りのスプレーなど
【ジュニパーのスプレー 30ml】精製水 27ml、無水エタノール 3ml、ジュニパー 12滴 (2%) / 6滴 (1%)
【ダマスクローズのスプレー 10ml】精製水 9ml、無水エタノール 1ml、ダマスクローズ 4滴 (2%) / 2滴 (1%)
【ユーカリラディアタのマスクスプレー 10ml】精製水 9ml、市販のマスクに使用可能な消毒用アルコール(無水エタノール)1ml、ユーカリラディアタ 4滴 (2%) / 2滴(1%)※マスクのご使用前に顔に直接触れない面にスプレーしてください。
(無水エタノールと精製水の割合は2:8(1:9) / 精油 1滴=0.05mlで計算)
◆ アロマクリーム
精油と植物性オイルなどを混ぜて、すべて植物性の材料だけを使用して作るクリームです。スキンケアのなかで香りを楽しむ方法のひとつです。自分の好みに合わせてアロマオイルをブレンドすることで様々な香りや用途のクリームを簡単に作れます。精油と植物性オイルの有効成分がやさしく働きかけ、肌の保湿、肌荒れ予防、肌の炎症を抑えるなどスキンケアに有効です。また、精油の香りが広がりリラックスして癒されます。
*アロマクリーム
〔用意するもの〕シアバター 13~15g、ホホバオイル 3~6ml、ビーズワックス 2g、精油 3~6滴、耐熱容器(ミニビーカーなど)、混ぜ棒、クリーム容器(20~25ml)
〔作り方〕①材料を準備する:すべての材料を揃え、清潔な作業環境で始めましょう。②精油以外の材料を湯煎で溶かす:耐熱容器にシアバター、ホホバオイル、ビーズワックスを入れ、湯煎でゆっくり溶かします。混ぜ棒を使って混ぜ、容器の中の固まりがなくなるまで混ぜます。みつろうは65度~70度で溶けだします。③クリーム容器に入れる:材料がすべて溶けたら、クリーム容器に移して粗熱を取ります。④精油を加える:粗熱が取れ、クリームが柔らかい状態で精油を加え、混ぜ棒で混ぜます。容器を少し高いところからトントンと落とすように空気を抜いてください。このまま冷まして固まれば、手作りアロマハンドクリームの完成です。
【使用方法】手や顔、体に適量を取り、マッサージするように塗布してください。【保存方法】冷暗所で保存し、1か月程度で使い切ることをおすすめします。【ご注意】クリームの用途に合わせて精油をお選びください。初めてご使用される際はパッチテストをしてください。肌に合わないと感じた時はご使用をお控えください。アロマテラピーは専門書等で、使用方法や注意事項等などをご確認いただき、個人の責任もとでおこなってください。
~お好みの香りで用途に合わせて作れるスプレー~(お好みの精油をご使用ください。)
ルームスプレー・虫よけスプレー・マスクスプレー・デオドラントスプレー・風邪予防のスプレー・キッチン周りのスプレーなど
【ジュニパーのスプレー 30ml】精製水 27ml、無水エタノール 3ml、ジュニパー 12滴 (2%) / 6滴 (1%)
【ダマスクローズのスプレー 10ml】精製水 9ml、無水エタノール 1ml、ダマスクローズ 4滴 (2%) / 2滴 (1%)
【ユーカリラディアタのマスクスプレー 10ml】精製水 9ml、市販のマスクに使用可能な消毒用アルコール(無水エタノール)1ml、ユーカリラディアタ 4滴 (2%) / 2滴(1%)※マスクのご使用前に顔に直接触れない面にスプレーしてください。
(無水エタノールと精製水の割合は2:8(1:9) / 精油 1滴=0.05mlで計算)
◆ アロマクリーム
精油と植物性オイルなどを混ぜて、すべて植物性の材料だけを使用して作るクリームです。スキンケアのなかで香りを楽しむ方法のひとつです。自分の好みに合わせてアロマオイルをブレンドすることで様々な香りや用途のクリームを簡単に作れます。精油と植物性オイルの有効成分がやさしく働きかけ、肌の保湿、肌荒れ予防、肌の炎症を抑えるなどスキンケアに有効です。また、精油の香りが広がりリラックスして癒されます。
*アロマクリーム
〔用意するもの〕シアバター 13~15g、ホホバオイル 3~6ml、ビーズワックス 2g、精油 3~6滴、耐熱容器(ミニビーカーなど)、混ぜ棒、クリーム容器(20~25ml)
〔作り方〕①材料を準備する:すべての材料を揃え、清潔な作業環境で始めましょう。②精油以外の材料を湯煎で溶かす:耐熱容器にシアバター、ホホバオイル、ビーズワックスを入れ、湯煎でゆっくり溶かします。混ぜ棒を使って混ぜ、容器の中の固まりがなくなるまで混ぜます。みつろうは65度~70度で溶けだします。③クリーム容器に入れる:材料がすべて溶けたら、クリーム容器に移して粗熱を取ります。④精油を加える:粗熱が取れ、クリームが柔らかい状態で精油を加え、混ぜ棒で混ぜます。容器を少し高いところからトントンと落とすように空気を抜いてください。このまま冷まして固まれば、手作りアロマハンドクリームの完成です。
【使用方法】手や顔、体に適量を取り、マッサージするように塗布してください。【保存方法】冷暗所で保存し、1か月程度で使い切ることをおすすめします。【ご注意】クリームの用途に合わせて精油をお選びください。初めてご使用される際はパッチテストをしてください。肌に合わないと感じた時はご使用をお控えください。アロマテラピーは専門書等で、使用方法や注意事項等などをご確認いただき、個人の責任もとでおこなってください。
2001年 | (公社)日本アロマ環境協会/AEAJ アロマテラピー検定1級取得 |
---|---|
2003年 | Algonquin College Aromatology専攻 Certified取得 |
2004年 |
Aromaflex Center of Healing Arts Aromatherapist取得 |
2022年 | (公社)日本アロマ環境協会/AEAJ アロマテラピーアドバイザー取得 |
2023年 | Aliksir創設者CEO Lucie.B Mainguy考案 the Aromatic Compass プログラム終了 認定講師 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |